足のむくみを改善する

■■ 外出で疲れきった足・・・そんな時は ■■
ブーツやヒールの高い靴で外出すると足が疲れますよね

特に冬場は冷えのせいで血行が悪くなりがちですので、帰宅するころにはパンパンにむくんでいることもしばしばではないでしょうか?
今日はそんな方にオススメの足の疲れを取るストレッチを紹介します。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
整体の観点から見ると、ヒールの高い靴はオススメできないのですが、それでも女性にとっては大切なアイテムですよね。
そこで疲れた足を癒すストレッチの出番です^^

今回は脛(すね)の筋肉を伸ばします。

・まずは、片足を正座するように折り曲げて座ります
・次にその正座をしているほうの膝を両手で持ちます
・そのままカラダを後ろに倒すようし、同時に膝を持ち上げます
こうすることで、脛の前側の筋肉(前脛骨筋)の疲労を和らげる効果が期待できます。
この筋肉の硬直は間接的に外反母趾の原因になりますので、外反母趾の予防としても効果的ですよ

あなたの回りに同じように悩んでいる人がいたら、是非教えてあげてください^^

冷え性を改善したい

■■ 冷え性を解消したい・・・そんな時は ■■
あけましておめでとうございます^^
本年も水道橋の整体院FORESTをよろしくお願いいたしますm(__)m

この季節、女性の方は特に足先などが冷えて、辛く感じるかもしれません
そんな冷え性の方にオススメの方法があります。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
冷え性の原因はいくつかありますが、血行不良と体温調整機能が乱れていることが考えられます。
そこで、冷えを改善する即効性がある方法として、足湯がおススメです。
ただ効果は一時的ですので、慢性的な冷え性解消のためには、自律神経の乱れを整える必要があります。

半身浴や温冷浴などで汗をかくことは、自律神経の働きを整える効果がありますので、積極的に取り入れてください^^

また、できる方であれば、逆立ちも効果的です。
下半身にたまりがちな水分を上半身に移動させ、下垂して機能が衰えた内蔵を活性化する働きがあります。
ただ、久しぶりにやると結構きついので、無理はしないでくださいね。
自律神経の乱れは、冷え性だけでなくさまざまな体調不良の原因になります。
ということは自律神経の乱れを整えることで、冷え性だけでなく、ほかの体調不良の症状も緩和できる!
ということです^^

是非試してみてください。